【五月病】何だかやる気が出ない…そんな時に有効な対処法は?

何気ない日常

どうもーJoe満(ミツル)ですー(´-ω-`)

何だかやる気が出ないですよねー。

この時期は…。(´・ω・`)

所謂、五月病ってやつかなーと考えてみたり…。

すっかりブログ更新も滞っております。

そんなこんなで五月病についてサクッと調べてみると意外な発見もあったりしたので、記事にしてみマース!

本記事は下記サイトより情報を得て記述しております。

なんだか気分が優れない? それ、五月病かもしれません! | 済生会
進学や就職などで環境が変わり、緊張や疲れがピークに達するこの時期。張りつめていた糸がゴールデンウィークでプツリと途切れ、学校や会社に行けなくなることがあります。休みをとっても気分が悪かったり、疲れがとれなかったり......。もしかしたら、...

そもそも五月病とは?

5月の連休後に、

  • 学校や会社に行きたくない。
  • なんとなく体調が悪い。
  • 授業や仕事に集中できない。

などの状態に陥ることを総称して「五月病」と言うそうです。

初期症状としては、

  • やる気が出ない。
  • 食欲が落ちる。
  • 眠れなくなる。

などが挙げられます。これらの症状をきっかけとして、徐々に体調が悪くなり、欠席や欠勤が続くこともあるそうです( ゚д゚)

五月病の原因

五月病は主にストレスが原因となるそうです。

進学や就職、転居などで新しい環境に変わる人が多い新年度は、特にストレスが溜まりやすい時期だから「五月病」と呼ばれるのですね。

ちょっと意外だった原因

済生会さんの記事によると下記のような原因があるそうです。個人的には、ちょっと意外でした( ̄▽ ̄;)

  • 適応障害
  • うつ病
  • パーソナリティー障害
  • 発達障害
  • パニック障害
  • 不眠症

この中で五月病の原因のダントツ1位は適応障害とのことです。

こんな人は特に注意

  • 受験や就職などの大きな目標を達成したことで、燃え尽き症候群(バーンアウト)のような状態に陥っている人。
  • 環境が大きく変わったことで周りにうまくなじめないという人。
  • 性格的に几帳面でまじめ、責任感がある人。
  • 一人で抱え込んですべてをきちんとしようとする人。

このような人は五月病を更に拗らせて悪化させてしまう恐れがあるそうです。

個人的には、1番目の燃え尽き症候群っぽくはなってる気がする・・・^^;

予防のポイント

このような五月病を防ぐのに有効とされている方法です!

  • 好きなことを続ける。
  • 好きなものを食べる。
  • 運動をする。
  • 規則正しい生活を心がける。
  • 同じ境遇の仲間同士で悩みを共有する。

ということらしいのですが…。

やりたいことをやりたいようにやってても、やる気が出ねーんですけど(´・ω・`)

ってことは、私のこの「何にも手をつける気になれない」のは、五月病では無いのかもしれません…wwww

ブログ更新したり、ギター弾いたりすることすら、

な〜んか、面倒くさっ(´-ω-`)

って、なるんですよねー。

個人的な対策方法

今のところ、個人的な有用な対策方法としては…

何もやらない(´∀`)

これが最強かなと思ってます♪♪

仕事はしないわけにはいかないので、当然働きますがwww

家に帰ってからは、今までやってた、ブログ書くとか、ギター弾くだとか、歌をうたうだとかは、気乗りしないので、やらないようにしてますwwww

元も子もねー気もしますがwwwそれが、ベストかなとwww

ブログも書きたい時に書く方が楽しいしね(´∀`)

まとめ

なんかやる気が起こらないなー。てことから、五月病について調べてみましたが、結構意外な発見があって楽しめました♪♪

やはり、個人的には、休養も大切なんじゃないかなって答えに行き着きましたwww

せっかく調べたのに、得た情報を全く活かしてないですが…( ̄▽ ̄;)

皆さんは、こんな気だるい時期(季節)はいかがお過ごしでしょうか??

何か良い方法があれば教えて頂けると嬉しいです♪♪

以上、他愛もない五月病についての記事でした(´∀`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました