PAにまつわるアレコレを個人的な見解で発信します!!

【PA基礎⑯】音の伝わり方について
どぅも〜!Joe満(ミツル)です♪♪(´∀`)
これまで15回に渡ってPA(音響)のことについて書いて参りました。
ちなみにPA基礎①では、PAの概要について
PA基礎②〜⑩では、基本的な機材について
PA基礎⑪〜...
-320x180.jpg)
【PA基礎(番外編③)】出力電圧を検証!マイク、ミキサー、P.AMPの出力電圧は?? 〜音量について 補足編〜
どうもー!!Joe満(ミツル)でございます。
以前に「音の3要素」について記事を書いてきましたが、ふと疑問に思ったので、今回はそれについての記事を書きマース!!
音の3要素についての記事は下記をご覧下さい♪♪
...

【PA基礎⑮】音質(音色)について
どうもー!Joe満(ミツル)でございますっ!
音について記事を書いておりますが、音の三大要素は覚えていますか??
音量音程音質(音色)
以上の3つでしたねっ!!
それぞれについては、下記の記事をご覧下さい♪♪
...

【PA基礎⑭】音程について
どうもー!Joe満(ミツル)ですっ!!
今回は、音の三大要素の一つ、「音程」について、記事を書いていきます!
音の三大要素とは…
音量音程音質(音色)
の3つでしたね(´∀`)
前回の記事にて、音量のことを書...
.001-320x180.jpeg)
【PA基礎⑬】音量について
どぅもー!!Joe満(ミツル)です。
今回は、音の三大要素の1つ、「音量」について書き進めていきマース!
ちなみに音の三大要素は…
音量音程音質(音色)
でしたね(´∀`)
音量の単位「dB」(デシベル)
...

【PA基礎⑫】音の三要素ついて 〜基礎編〜
どうもー!Joe満(ミツル)でーす。
今回は、音の三要素と音楽の三要素について書き進めて参りますっ!
そもそも音とはなんぞやっていう記事に関しては、下記よりご覧下さい⤵︎⤵︎⤵︎&#x...

【PA基礎⑪】音について
どうもー!!Joe満(ミツル)ですっ!!!
今回は基本に立ち返り、「音」というものについて語りたいと思いますっ!!
そもそもPAって何??というところは以前の記事をご覧下さい♪♪
...

【PA基礎⑩】スピーカーについて
どうもー!!Joe満(ミツル)です!!
PAについて記事を書いておりますが、今回の「スピーカーについて」でひと段落着く感じですね♪♪
初めの記事でも上げたように、PAの最終段階がスピーカーとなります(´∀`)
...

【PA基礎⑨】パワーアンプについて
どぅも~、Joe満(ミツル)です!
今回は、パワーアンプについてお話したいと思いますっ!!
まず始めに、ここで言う「パワーアンプ」とは、PAで扱う「パワーアンプ」のことを指します。
ご自宅で音楽を楽しむためのオーディオに...

【PA基礎⑧】PAを一から組んでみた!part2 AUXの使い方とコンデンサーマイクについて
どうもーJoe満(ミツル)です!
PAの世界に足を踏み入れたい考えている方や、新しい試みとしてPAを始めたいって方に向けて、少しでもPAの世界を知って頂ければと思い、記事を書いております!!
今回は、前回上げた記事の続きとなっ...

【PA基礎⑦】PAを一から組んでみた!part1 各機材の接続からスピーカーのチューニングまでを解説
どうも〜Joe満(ミツル)ですっっ!!
これからPAを始めてみようっ!!って考えてる方に向けてPAについて初歩の初歩からお伝えしていきたいと思いますっ!!
以前の記事はコチラからっっ!!
...

【PA基礎(番外編②)】『TEEN AGE KICKS』集え!!軽音楽部の若人たちよっ!!PA的アプローチはいかに??
どうも〜!!Joe満(ミツル)ですっ!!
今回は、TEEN AGE KICKSという高校の軽音楽部が中心となって行われている音楽イベントに関わることになったので、記事にしてみまーす(๑˃̵ᴗ˂̵)
TEEN AGE KICKS...

【PA基礎⑥】グラフィック・イコライザーについて
どもー!Joe満(ミツル)でーす!
今回は、PAシステムで欠かせないグラフィックイコライザー(G.EQ)について話して参りますっ!!
まずは、PAとはなんぞや??って方はこちらの記事を見て下さい♪♪
PAの基...

【PA基礎⑤】ミキシング・コンソールについて
どうもー!!Joe満(ミツル)でございます。
今回は、ミキシング・コンソールについてお話をさせて頂きたいと思いますっ!!
ちなみに、前回のお話はコチラから♪♪
前回のお話を要約しますと
マイクによって音...

【PA基礎④】マイクロフォンについて+α
どうもーJoe満(ミツル)です!!
今回は、マイクロフォンにまつわる補足的なお話をさせて頂こうと思います!!
前回はマイクロフォンの種類について話をしてきました。
前回は、マイクの仕組みについてお話しました
指...

【PA基礎③】マイクロフォンについて
どうも、Joe満(ミツル)です。
今回はPAの中でも最初に通る機材となるマイクロフォンについて触れていきたいと思います!!
カラオケなんかも含め、誰しもが一度は手にしたことがあるものと思います。
ちなみに前回の記事も御一...

【PA基礎(番外編①)】実際の現場からPAの仕事内容を見てみよう!!!
どうも〜Joe満(ミツル)ですっ!!
この時期はPAさん(音響屋さん)は忙しいのです。d( ̄  ̄)
かく言う私も忙しい…_:(´ཀ`」 ∠):
なぜ忙しいかと申しますと、ハロウィンや学祭やクリスマスなど、イベントが盛んに...

【PA基礎②】基本的なシステムを理解しよう!!PAに不可欠な5つの機材について
こんちわーJoe満(ミツル)でーす。
今回はPAについて2回目の記事となります。前回は、PAとは何か??ということについて話してきました。前回の記事もご一読下さい♪♪
今回は、前回より一歩踏み込んで、具体的に機材を...

【PA基礎①】超初級編 〜PAとは何か??〜
このカテゴリーでは、今後PAの世界に足を踏み入れたいと考えている方や、PAというものを取り入れたいと考えている方へ向けて、基本的なPAの知識や技術などを書いていこうと思います♪♪
そもそもPAとは??
まずは「PA」と...