音響/レビュー/デジモノ 【Switch Bot】物理的にスイッチを押してくれる優れものっ!!生活に便利を♪♪(´∀`) どぅも〜!!Joe満(ミツル)ですっ!!今回は、以前記事にもした「スマートホーム」についての延長にあたるものになりますっ!!上記事にもあるように、「Switch Bot」というメーカーのIOT機器にて、スマートホーム化にチャレンジしてみまし... 2021.01.26 音響/レビュー/デジモノ
音響/レビュー/デジモノ 【レイコップ】ハウスダストやダニの死骸やフンを一掃っ!!実際のとこ、どれくらい効果があるの??使用感レビュー♪♪ どぅも〜Joe満(ミツル)ですっ!!皆さん、「レイコップ」ってご存知でしょうか。一昔前にはやりましたよね(´∀`)♪♪今回は、次男のアレルギー対策のためにレイコップを購入したので、使用感などレビューしていきたいと思いますっ!!最後に動画もあ... 2021.01.24 音響/レビュー/デジモノ
人間観/哲学/教育論 「他人につく嘘」と「自分につく嘘」。「謙虚」と「卑屈」。「気遣う」と「気を使う」。 どうも〜!Joe満(ミツル)でございますっ!!皆さんは「嘘をついた」ことがありますか??採用試験などで行われる適性検査でも、「ライ・スケール」と呼ばれる「嘘をついてないかを確かめる質問」が、あったりしますよね。試しに例題を2つほど・・・下記... 2021.01.23 人間観/哲学/教育論
音響/レビュー/デジモノ 【USBタップ】TESSAN製の電源ケーブルがちょうどいい♪♪(´∀`)旅のお供にめっちゃ最適っっ!!!コレは、オススメですっ!! どぅも〜Joe満(ミツル)でっすっ!!今回は、簡単にレビューしていきマースっ!!TESSANというメーカーのUSB給電付き電源ケーブルですっ!!色々、ちょうどいい♪♪コチラの電源ケーブルは個人的に色んなことが「ちょうどいい」のです(´∀`)... 2021.01.20 音響/レビュー/デジモノ
音響/レビュー/デジモノ 【NIMBUS+】Apple Arcadeなら、このコントローラー、一択でしょっ!!快適ゲーム生活(´∀`)♪♪ どぅも〜Joe満(ミツル)ですっ!!皆さんは、スマホはAndroidですか?iphoneですか?私は、Apple製品に魅了され、iphone使い続けております(´∀`)♪♪ちなみにPCもiMacとMac book airを所持しております(... 2021.01.19 音響/レビュー/デジモノ
音響/レビュー/デジモノ 【ハーモニカ】アコギの弾き語りのお供に最適っ!!楽曲にアクセントをつけようっ!! どぅも〜!!Joe満(ミツル)ですっ!!最近は、あんましハーモニカって見ない気がします・・・(´・ω・`)ハーモニカはとっても簡単に演奏できる上に、価格もお手ごろ♪♪結構オススメな楽器です!!今回、購入したハーモニカセットのレビューをしてい... 2021.01.11 音響/レビュー/デジモノ
弾き語り【動画】 【帰れない2人】JUDY AND MARYの名曲っ!!アコギが青く切ない若き恋心を奏でる。 どうも〜!Joe満(ミツル)でございます!!YouTube第四十三弾!!JUDY AND MARYの隠れた名曲!!「帰れない2人」をアコギで弾き語りましたっ!!この曲は、TAKUYAのギターが超絶カッコイイし、楽曲も青く切ない恋心を表現して... 2021.01.10 弾き語り【動画】
人間観/哲学/教育論 「漠然とした不安」は、「明確な不安」に変えた方が生きやすいっ!!よりよく生きるために…豊になるために。 どぅも〜Joe満(ミツル)ですっ!!今回は、「不安」について個人的な見解フルMaxでお伝えしていきますっ!!そもそも、なぜ「不安」を題材として取り上げたのか?そのキッカケは、「将来に漠然とした不安を抱え、なかなか学校へ行けなくなった少年との... 2021.01.09 人間観/哲学/教育論
当ブログで儲かるか?! 【開始より530日経過】更新が滞ってもPV数は右肩上がり♪♪休んでもいいけど、継続することが肝になるっ!! どうも〜Joe満(ミツル)でございます。最近は、ブログ更新が疎かになってしまっています…(^ω^;);););)書きたいことはあるけど、あんまり、無理のない範囲で更新したいなー、と考えております。なんせ、やりたいことをやりたいようにやるため... 2021.01.08 当ブログで儲かるか?!
音響/レビュー/デジモノ 【SwitchBot】スマートホームへの第一歩!?IOTツールで生活をより豊かに(´∀`)♪♪赤外線リモコンの仕組みも学んでみる。 どうも〜Joe満(ミツル)ですっ!!皆さん、IOTによる「スマートホーム」化を進めていますか??私は、そんなに必要性は感じていないものの興味があったので、「SwitchBot」のIOTツールを購入してみました!!実際どこまで使えるかをレビュ... 2021.01.06 音響/レビュー/デジモノ