西野亮廣

スポンサーリンク
人間観/哲学/教育論

「漠然とした不安」は、「明確な不安」に変えた方が生きやすいっ!!よりよく生きるために…豊になるために。

どぅも〜Joe満(ミツル)ですっ!! 今回は、「不安」について個人的な見解フルMaxでお伝えしていきますっ!! そもそも、なぜ「不安」を題材として取り上げたのか?そのキッカケは、「将来に漠然とした不安を抱え、なかなか学校へ行け...
何気ない日常

【2020年 まとめ記事】弾き語り編

どうもーJoe満(ミツル)です!! この1年間で弾き語りをした楽曲をまとめました!! それぞれの楽曲に纏わる小話なども含めて記事を書いています♪♪ 歌うたいのバラッド / 斉藤和義 愛のために / 奥田...
弾き語り【動画】

【えんとつ町のプペル】西野亮廣さんの描く世界観が素敵すぎるっ!!

どうもー、Joe満(ミツル)ですっ!! YouTube第二十五弾ですっ!! 今回は、西野亮廣さんの「えんとつ町のプペル」を弾き語りましたっ!! 素晴らしい楽曲ですっ♪♪ 「えんとつ町のプペル」は絵本 この楽曲...
何気ない日常

【嫌われる勇気】と【幸せになる勇気】素晴らしい本でした!!アドラー哲学の入門書っ!!生きやすく、より良い人生をっ♫

どぃもー!!!Joe満(ミツル)でーす!! クリスマスにひたすら読書をしていました(о´∀о) 西野亮廣さんの「魔法のコンパス」も読みましたし、なんと言ってもタイトルに挙げた【嫌われる勇気】と【幸せになる勇気】です! ...
人間観/哲学/教育論

社会生活不適合者

齋藤和義さんの楽曲にもこんなタイトルのナンバーがあります。 どうもぉー!今日も張り切って参りましょう!Joe満です! 社会生活不適合者ってどんなイメージ?? これだけ聞くとなんかネガティブなイメージが浮かびますね。 ...
人間観/哲学/教育論

お金の正しい使い方

Joeでーす!! 今日はお金の使い方についてお話します!! 毎度の通り、個人的な見解、フルMAXでお送りします!! はじめに 私はごくごく平凡な家庭で生まれ育ちまして、特にお金に困ったことも、お金があり過ぎ...
人間観/哲学/教育論

価値観が変わった瞬間。

どぅもー、joe満です。 価値観が変わった瞬間というデカいタイトル掲げてますが、なんてことはありません。私のことを書くだけです…😅 とはいえ、これから発信していきたいことは皆さんにも知って頂きたいことで、自分自身がなるほどな...
スポンサーリンク