女性

PAのあれこれ

【PA基礎⑯】音の伝わり方について

どぅも〜!Joe満(ミツル)です♪♪(´∀`)これまで15回に渡ってPA(音響)のことについて書いて参りました。ちなみにPA基礎①では、PAの概要についてPA基礎②〜⑩では、基本的な機材についてPA基礎⑪〜⑮では、音について記事を書いてきま...
PAのあれこれ

【PA基礎(番外編③)】出力電圧を検証!マイク、ミキサー、P.AMPの出力電圧は?? 〜音量について 補足編〜

どうもー!!Joe満(ミツル)でございます。以前に「音の3要素」について記事を書いてきましたが、ふと疑問に思ったので、今回はそれについての記事を書きマース!!音の3要素についての記事は下記をご覧下さい♪♪それぞれの機器からの出力電圧ふと、疑...
PAのあれこれ

【PA基礎⑮】音質(音色)について

どうもー!Joe満(ミツル)でございますっ!音について記事を書いておりますが、音の三大要素は覚えていますか??音量音程音質(音色)以上の3つでしたねっ!!それぞれについては、下記の記事をご覧下さい♪♪さぁ!それでは、音の三大要素の3つ目っ!...
PAのあれこれ

【PA基礎⑭】音程について

どうもー!Joe満(ミツル)ですっ!!今回は、音の三大要素の一つ、「音程」について、記事を書いていきます!音の三大要素とは…音量音程音質(音色)の3つでしたね(´∀`)前回の記事にて、音量のことを書きましたので、良かったらご覧下さい♪♪それ...
PAのあれこれ

【PA基礎⑫】音の三要素ついて 〜基礎編〜

どうもー!Joe満(ミツル)でーす。今回は、音の三要素と音楽の三要素について書き進めて参りますっ!そもそも音とはなんぞやっていう記事に関しては、下記よりご覧下さい⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎ざっとおさらいすると、音とは空気の振動だということ...
PAのあれこれ

【PA基礎⑨】パワーアンプについて

どぅも~、Joe満(ミツル)です!今回は、パワーアンプについてお話したいと思いますっ!!まず始めに、ここで言う「パワーアンプ」とは、PAで扱う「パワーアンプ」のことを指します。ご自宅で音楽を楽しむためのオーディオにおいてのパワーアンプとは、...
PAのあれこれ

【PA基礎⑥】グラフィック・イコライザーについて

どもー!Joe満(ミツル)でーす!今回は、PAシステムで欠かせないグラフィックイコライザー(G.EQ)について話して参りますっ!!まずは、PAとはなんぞや??って方はこちらの記事を見て下さい♪♪PAの基本的なシステムについてはこちらっ!!で...
PAのあれこれ

【PA基礎(番外編①)】実際の現場からPAの仕事内容を見てみよう!!!

どうも〜Joe満(ミツル)ですっ!!この時期はPAさん(音響屋さん)は忙しいのです。d( ̄  ̄)かく言う私も忙しい…_:(´ཀ`」 ∠):なぜ忙しいかと申しますと、ハロウィンや学祭やクリスマスなど、イベントが盛んに行われるからなのです。過ご...
PAのあれこれ

【PA基礎②】基本的なシステムを理解しよう!!PAに不可欠な5つの機材について

こんちわーJoe満(ミツル)でーす。今回はPAについて2回目の記事となります。前回は、PAとは何か??ということについて話してきました。前回の記事もご一読下さい♪♪今回は、前回より一歩踏み込んで、具体的に機材を使用したPAシステムについて話...