【電気ストーブ】見た目からあったまれる、オシャレな暖炉風電気ストーブっ!!

音響/レビュー/デジモノ
スポンサーリンク

どうも〜!Joe満(ミツル)ですっ!!

だんだんと寒くなってきました…

個人的に寒いのは、とても嫌いなので、冬眠したい今日この頃…(^_^;)

暖炉風の電気ストーブ

そんな寒い冬に向けて、オススメしたいのがコチラです!

とってもシンプルな電気ストーブです!

電気を使ったファンヒーターですね(´∀`)♪♪

コチラは何が良いかと申しますと、ズバリ!

見た目です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

暖炉のように、薪を燃やしているかのようなビジュアルが再現されていて、見た目から温かい♪♪

そして何よりオシャレです♪♪(´∀`)

寒い冬を乗り切るのにはもってこいなストーブではないでしょうか??

奥様
奥様

足元が少し寒いなー(´・ω・`)

って時などに、つけると即、温まります゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚

暖房効果が早いのが良いポイントですね!(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

出力は500W1,000Wから選べます♪♪

やはり、どうしても空気が乾燥してしまうので、加湿器も合わせて使った方が良いでしょう。

動画でも紹介♪♪

最後に暖炉風な様子を動画でも撮影しましたので、そちらもご覧下さい♪♪

現在は、こちらとまったく同じものは販売しておりませんが、楽天ではたくさんの種類が売られています♫

合わせて、加湿器も必須となってきます。冬の乾燥は、健康やスキンケアにも大きく影響しますしね(`・ω・´)

下記のアイリスオーヤマの加湿器は、ハイブリッド式で、タンク容量も約5ℓ(最大加湿量は500ml)と大きく、ブン回しても、1日一回程度の給水ですみます♫

肌に優しいイオン発生装置もあり、安いわりに機能は十分、コストパフォーマンスはすこぶる良いと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)

いかがだったでしょうか?本当に寒い冬は大嫌いですが、できるだけ健康的に乗り越えたいですよね♫

というわけで、電気ストーブと加湿器の紹介でした♫

冬といえばクリスマス♫下記に壁掛けタイプのクリスマスツリーも紹介しています♪

コメント

音楽、大好き42歳男性。岡山県在住。専門学校講師。
中学入学と同時にギターを始める。今でも演奏するが、上手くはない。
趣味は、音楽制作や映像制作。暇さえあれば商品レビューを見ている。
映像・音響・照明などの裏方を生業にしている。
独りよがりな情報発信をしているが、結果的に誰かの役に立ちたいと考えている。
取得資格:舞台機構調整技能士1級、第二種電気工事士、秘書検定2級

Joe 満(ミツル)をフォローする??Please!! follow me!!!♫