【ドローン】DJIの動画系ガジェットがめちゃくちゃ使える件

音響/レビュー/デジモノ
スポンサーリンク

どうもー!!Joe満(ミツル)です!!

今回は仕事の兼ね合いでドローンに触れてみたので記事を書きますっ!!

DJIという動画系ガジェットメーカー

最近、私の周りの映像屋さんが、こぞってこの「DJI」というメーカーの動画系ガジェットを導入しております(゚∀゚)

中国のメーカーなのですが、民生用ドローンとしてはその使い勝手の良さから世界で7割を超えるシェアを誇る、超絶最大手の企業だそうですっ!!

DJIについてはコチラから

決しておもちゃの延長線のようなものではなく、プロユースにも耐えられる信頼性があるとのこと…。

そして、それなりにお値段が…お値段が張りまっせっ!!

個人では買えないや…(*´Д`*)

とはいえ、面白そうなものがいっぱいあるんですよねー(๑˃̵ᴗ˂̵)

例えば…

ドローン

言わずも知れたドローンですね。

空撮や非現実な映像を撮影することができます♫

知り合いのブライダルの撮影業者さんがこぞって購入しております♫

スタビライザー(ジンバル)

スタビライザーとは、カメラで撮影する際に人や物などによって発生する不規則で不要な揺れを抑える装置となっております。

コレ付けて撮影すると、びっくりするくらいスムーズで滑らかな映像が撮影できるんですっ!!

アクションカメラ

こちらも言わずも知れたアクションカメラですね♫ウェアラブルカメラなどと言われたりもします。

派手なバイクアクションやスノースポーツ、はたまた水中などなど、様々な場所での撮影を可能にするカメラです♫

GoProがかなり主流となっていますが、DJI製の物も結構売れているらしいです。

他にも面白そうなものがたくさんっ!!

最後にドローンの動画をご覧ください♫

今回、実際に飛ばしたドローンはDJI Mavic Miniという機種でした♫

あまり参考にはならないかもしれませんが、良かったらご覧ください!

コメント

音楽、大好き42歳男性。岡山県在住。専門学校講師。
中学入学と同時にギターを始める。今でも演奏するが、上手くはない。
趣味は、音楽制作や映像制作。暇さえあれば商品レビューを見ている。
映像・音響・照明などの裏方を生業にしている。
独りよがりな情報発信をしているが、結果的に誰かの役に立ちたいと考えている。
取得資格:舞台機構調整技能士1級、第二種電気工事士、秘書検定2級

Joe 満(ミツル)をフォローする??Please!! follow me!!!♫