Mac Book Air 買いました!!

音響/レビュー/デジモノ
スポンサーリンク

おはこんばんにちわ!Joe満です。

以前からなんとなく欲しいなーと考えていたMac Book Airを購入しました!!

色々と購入の際に考えていたことや購入して良かったことなどを書いていきます!

まずはじめに、私は家でiMacを使用しております。会社ではWindowsです。iMacを購入した経緯は、動画編集をやりたかったのと単純なApple製品への憧れでした(笑)iMac購入からしばらくは操作に慣れず、放置気味でややWindowsに恋しさを感じながら過ごしていました。(おそらく移行直後は経験のある方なら分かるはず・・・)

しかし!!仕事で動画を作る機会があり、ここぞとばかりにiMacを活用し始めました。

まず導入したのが、iMovie。これは簡単に編集できて良いですね。

あとはMotion。これはAfterEffectsのApple版とも言えるソフトです。そして、6,000円とお安く仕上がってます。これを使いたかったのがiMac購入の大きな一因でした。

これにInkscapeという描画ソフトやGIMPという画像編集ソフトをちょっぴり使用しながら動画を作成しました。ちなみにInkscapeをインストールするのはだいぶ手こずりました・・・。あと、Inkscape、GIMP 共に無料の優良アプリです!無量の有料じゃないよ(笑)

結果、大満足な作品を作成することができました!!若干、手こずったりもしましたが、周りのみなさんにも喜んで頂けました!(実際の動画はどこかでアップします)

と、前置きが長くなりましたが、Mac Book Airを購入した経緯ですが、

メルカリで激安だったから!!

あまり深く考えず、25,000円という値段を見てポチりました。一応見たのは、

CPU=core i7、メモリ=4G(8G欲しかった・・・)ストレージ=SSD256GB

ディスプレイに縦線が二本走っている(画像あり)

今回購入したMac book air 2011 13inch corei7 4G SSD256GB

corei7とSSDがだいぶ押しになりましたね。ディスプレイの線なんかは個人的には全く問題でないので。あと別に要らなかったのですが、windows7がBoot Campにて装着されておりました。(7はサポート切れていたはず・・・^^;)

で届いてから気付いたのですが、2011年モデルでした。調べて判明した時に正直、古っっ!!って思いました、しかもOSはMojaveに対応しておらずHighSieraでした。

が!しかし!!いざ使用してみると快適すぎました。家のiMacも古いので。しかもHDDなので。SSDの速さはテンション上がりましたね。

そもそも、Mac Bookかipadかでも悩んでいたのですが、やはり操作性、アプリの汎用性、書類やデータのやり取りの面でMac Book Airを選択しました。これは正解でしたね。用途によるとは思うのですが・・・。

ipadの手軽さは魅力ではあったのですが、Mac Book Airでも十分手軽さを感じました。しかもこうやってブログを書くことも考えれば、選択は間違ってなかったなと。まあ正直iMac買うときにMac book Proにしておけば良かったのかもしれない・・・^^;

さて!がっつり動画編集とかはしていないので分からないのですが、また色々気付くことがあれば上げて行きます!!

2020.9.21追記 現在もMac book airは大活躍中ですっ!!ガッツリと動画編集は厳しいですが、iMovieで簡単な編集を行ったり、keynoteでプレゼンデータを作ったり、Gravit designerでデザイン制作するくらいであれば快適に使えております!次はmac book proを買いたいところですね^^;

2021.8月 新しいMac book airも買いましたっ!!↓↓↓

下記の記事もご覧ください!!

【YouTube収益化チャレンジ!!】目指せっ!チャンネル登録者1,000人っ!!

    ↑↑↑ぜひ、チャンネル登録をお願い致しますm(_ _)m

    ↓↓↓ブログランキングに参加しています♫ポチっとして応援下されば嬉しいです!(๑˃̵ᴗ˂̵)

【本を出版しましたっ!】下記より詳細をご覧下さい♫( ´ ▽ ` )

ぜひ、ご一読の上、ご意見・ご感想、レビューなど頂けると嬉しいです♫( ^∀^)

音響/レビュー/デジモノ
スポンサーリンク
この記事をシェアする??Let's tap & share!!!♫
Joe 満(ミツル)をフォローする??Please!! follow me!!!♫
イルカが乗った中年 Joe満(ミツル)

コメント

音楽、大好き42歳男性。岡山県在住。専門学校講師。
中学入学と同時にギターを始める。今でも演奏するが、上手くはない。
趣味は、音楽制作や映像制作。暇さえあれば商品レビューを見ている。
映像・音響・照明などの裏方を生業にしている。
独りよがりな情報発信をしているが、結果的に誰かの役に立ちたいと考えている。
取得資格:舞台機構調整技能士1級、第二種電気工事士、秘書検定2級

Joe 満(ミツル)をフォローする??Please!! follow me!!!♫