【中田敦彦のYouTube大学】最近ハマってずっと観てる!面白いっ!!

何気ない日常
スポンサーリンク

どもー!Joe満(ミツル)ですっ!

最近、中田敦彦のYouTube大学が面白くて暇さえあれば観ています♪♪

キッカケはやはり、奥様でした(о´∀о)

中田敦彦さんと言えば…

武勇デンデンデデンデンでお馴染みの「オリエンタルラジオ」のあっちゃんですね。

もしくは、「パーフェクトヒューマン」って言われた方がピンとくる人も多いかもしれませんね♪♪

年齢で言えば私の二つ下ですね…個人的な話ですがwww

クイズ番組などにも多数出演し、博学っぷりが垣間見えますよね。

YouTube大学とは…

そんな、、あっちゃんこと中田敦彦さんが2019年4月より公開を始めたのが、YouTube大学ですっ!!

私も最近見始めたのですが、コレはヤバいくらい面白いです!!

個人的にも記事にしてますが、教育の多様性って意味では、大きな可能性を秘めているなーって唸らされました٩( ´͈ ᗨ ͈ )

なんせ、このYouTubeチャンネルのテーマが

「学ぶって、楽しい。」

ですからね♪♪

中田さんが、「学ぶって楽しい」を全力で体現しているので、観てるコッチも「学ぶって、楽しい!」と感じちゃいます(о´∀о)

教えてくれた奥様に感謝です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

オススメの放送回を紹介します!

私もまだ見始めたばかりで数本しか観てないんですが…中でも興味を惹かれたもので良かったものを紹介しますっ!!

「7つの習慣」

これは、今まさに私も読み始めた本だったんですが、中田さんが分かりやすく解説しているので、何だか、もう読み終わったような気になった動画です(´∀`)

「羅生門」

芥川龍之介の羅生門についての解説を始め、芥川龍之介という人自体を語り尽くす内容となっています♪♪

初めは何気なく見始めたんですが、面白くてつい、最後まで見ちゃいました♪♪

答えのない学問【哲学】

私も奥様との会話の中で【哲学】に興味を持ち、その重要性を感じている最中であったため、こちらの動画もかなり楽しめましたね。

ざっくりと進む中で、中田節が炸裂し、やや偏ってるか?と思わなくもない場面もありますが、最後の締めコメが秀逸過ぎましたね。

中田さん素晴らしい!!って思いました(о´∀о)

どんな締めコメントだったかと言いますと、現在の社会において「哲学」の必要性を滲ませるような熱い締めコメでした(о´∀`о)

ぜひ、動画をご覧下さい♪♪

コメント

音楽、大好き42歳男性。岡山県在住。専門学校講師。
中学入学と同時にギターを始める。今でも演奏するが、上手くはない。
趣味は、音楽制作や映像制作。暇さえあれば商品レビューを見ている。
映像・音響・照明などの裏方を生業にしている。
独りよがりな情報発信をしているが、結果的に誰かの役に立ちたいと考えている。
取得資格:舞台機構調整技能士1級、第二種電気工事士、秘書検定2級

Joe 満(ミツル)をフォローする??Please!! follow me!!!♫