何気ない日常 【イジメの時間】負の連鎖を全力で回避せよ!!〜感想と考察〜 どぅも〜Joe満(ミツル)ですっ!!マンガアプリで、どハマりして読み進めていた「イジメの時間」を読破しましたっ!!いやー面白かったです(´∀`)♪♪結構、生々しい描写で現実でも起こりうるんだろうな。と、感じました。読み終えた後は、色んな考え... 2020.09.25 何気ない日常
何気ない日常 【2020年 まとめ記事】教育編! どうもーJoe満(ミツル)ですっ!!1年間で書いてきた教育に関する記事をまとめました!少し偏った見方での記事が多いと思いますが、私なりに「教育」というものを考えた時に、やはりとても大切なことだと感じますし、自分自身が学校で教育を受けてきた上... 2020.07.24 何気ない日常
人間観/哲学/教育論 【教育再建】もう一度、取り組み直す価値がありそうな教育手法3選っ!!! どうも〜Joe満(ミツル)ですっ!!今回は、教育についてふと、考えたことがあるので記事にしていきマース!!かつて、話題に登った教育手法を3つピックアップして語っていきます(´∀`)ズバリっ!!以下の3点です♪♪ゆとり教育総合学科コーチング現... 2020.07.03 人間観/哲学/教育論
人間観/哲学/教育論 【ベーシックインカム】コロナ被害で見えてくるもの どうもーJoe満(ミツル)です!以前からも気になっていたんですが、ベーシックインカムが話題になってきてますね。新型コロナウイルス感染拡大により、経済の流れが滞りまくっております。私も、実際に収入が半減近くなっております(´・ω・`)単純に私... 2020.04.25 人間観/哲学/教育論
人間観/哲学/教育論 日本の教育で欠けている3つのこと どぃもー!!Joe満(ミツル)でーす。今回は、日本の教育に欠けているものについて、話をしたいと思いますっ!!個人的な見解ですので、悪しからず。ズバリっ!欠けているもの早速ですが、欠けていると私が感じたことをピックアップしまーす!!学生→社会... 2020.02.14 人間観/哲学/教育論
人間観/哲学/教育論 学校って楽しい??part 3 こんにちわ!Joe満(ミツル)です!今回もまた、学校について個人的な意見を書き進めていきまっす!!…と、その前に「義務」教育についてお話しマース義務教育の始まり義務教育の始まりについて、少しお話しますっ!!始まりは明治時代♪♪「学制」につい... 2020.01.12 人間観/哲学/教育論
何気ない日常 魚の目?ウイルス性イボ?…別件だけど、脱毛器についてwww どうもー!!Joe満(ミツル)ですっ!!寒い日が続きますが、皆さんお元気に過ごされてますでしょうか。何気ない日常についてつらつらと書いていきマースっ!規則正しい日常に慣れる正月休みも終わり、半ば意気消沈している私ですが、なんだかんだで、変わ... 2020.01.11 何気ない日常
人間観/哲学/教育論 学校って楽しい??part2 先日書いた記事に大変たくさんの反響を頂けず、自分で読んでて「続き、書こう」って思ったので書きますwww満(ミツル)です。学校の目的ってそもそもなんぞや?まずはここを考えてみたいと思います。で、書きながら考えているので、たった今調べてみました... 2019.08.11 人間観/哲学/教育論
人間観/哲学/教育論 学校って楽しい?? おっす!オラみつる!今回は学校についてみんなで話し合いましょう!…とはいえ、ここには誰もいない…から一人で喋りマース!皆さん学校について考えた事ありますか?教育とか。私は学校ダリーなーって思ってたクチでして。かと言って、別に嫌いではなかった... 2019.08.01 人間観/哲学/教育論